埋蔵文化財の試掘調査から本調査まで、全工程に関するさまざまなご要望にお応えします。また、出土遺物の洗浄・注記をはじめ、遺物の基礎整理から復元作業までを効率的に実施します。さらに土器・石器等の実測・トレース、出土遺物の写真撮影、遺物・写真図版の作成などのサポート業務をはじめとして、全体を通した報告書作成までを効率的に行います。
測量の基準となる基準点測量から各種遺構測量、石積みや建物などの計測及び地中探査等多岐にわたり計測サービスを行っています。
地上測量:GPS測量、TS測量(電子平板)、地上レーザー計測、IMS3(移動体計測)
航空測量:実機(セスナ・ヘリコプター・RCヘリコプター)による写真測量、航空レーザー測量
遺物計測:レーザー計測、写真計測
地中探査サービス:電磁探査(地中レーダー)、電気探査、磁気探査
文化財に関する業務において、各種申請手続きや照会情報などの閲覧、発掘調査における記録の管理、地図と連動した測量図などの図面参照などシステム化することにより、業務遂行がスムーズに流れます。
・埋蔵文化財、指定文化財の業務管理
・図書の閲覧、在庫管理
・図面のデジタル化、遺物などの3次元化
・伝統のある街並みを動画及びタグ表示
スマートフォンを利用したAR(拡張現実)ナビ
近年スマートフォン利用の急速な拡大を受け、多方面にわたりスマートフォンの活用が期待されています。当社でもその一つとして、その場にいながら手軽に情報を得られる手段としてご提案いたします。
→出土品を3次元で見る
ビューワのサンプルはこちら
→町並みを動画で見る
ビューワのサンプルはこちら